やまだはっちのブリスベン

山田家のみなさんこんにちわ

4/1, Sunday,74日目。今日もいい1日の始まりだった。日曜日でママさんを送って行く日だったが、私が写経をしていたので、Stay here だった。Lが帰ってきてから FLへウォーキングにいく。ええかっこしいが元気だった。ペリカンも泳いでいた。ペリカンなんて動物園くらいでしか見たことないのに、普通にいるのが不思議な気がする。帰ってきてCity へ出かける。9:31 のバスに乗り約1時間。今回はBotanic garden の方を中心に考え、もしかしたらイースターの何かが見れるかなと思い今日日曜日にした。Cityへ到着する。地下からとりあえず表へ出る。川の方に行くと目の前にHopper の字が見えた。昼過ぎに乗る予定だったが、朝のうちでもいいかと思い、そちらへ向かった。道路に隠れるように桟橋があるらしく、当てずっぽうに歩いて行く。人は2人いただけ。疑心暗鬼で道を下りて行くと桟橋があった。行くだけ行ってみるかと先に進むと、20人くらいの人が並んでいた。一安心。後ろに並び乗り込むLine。無料。2階がありそちらへ登るともう一杯だった。仕方なく下の席へ座った。それでもと思い、後部にあるベンチに腰掛ける。船が進んでいく。このCity Hopper は2012年7月1日から無料フェリーとして始まったようだ、前市長が観光業活性化の思いから始めたそうだ。何処も同じだな。7カ所の桟橋を経由して進む。片道45分だという。桟橋によるたびに人が乗り込んでくる。やっぱり中国人も。中国人は声が大きい。しかも態度が横柄で、なんとなく嫌な気がする。この後ろへ座っておいて良かったと思った。外の景色を撮りながら、終点に着いた。すでに1時間近く経過していた。2階から降りる人がいたので、これ幸いと2階に座る。景色もいいし風が気持ちいい。予報では気温27度だったので、ちょうどいい。帰りは、途中の植物園近くで降りることにした。そこではさらに多くの人が乗り込んできた。朝のうちに乗っておいて成功だった。船を降りてMiel Container の店を探す。ハンバーガーで有名だとWebに載っていた。やっと見つけたら定休日だった。悔しいから近くのハンバーガー屋で食べることにした。メニューを見ても見当がつかない。Beaf のほとんどにベーコンが入っていたので、ラムのハンバーガーにした。飲み物はハウスビール、上から2番目にしたLine。まあまあだった。植物園へ向かう。テントがたくさん立っていて、今日はマーケットが開かれていた。めぼしいものはなかった。さらに進むと、バンドが演奏するところだった。しばらく聞いていたが、かなりうまいような気がした。日本のそれとは基本的に歌い方や音楽の質が違うようだ。いささか疲れてきたが、植物園内へ入る。入ると言ってもそのまま植物園。ここも無料だ。いきなりバラの香りがしてきたLine。その向こうでは子供が遊んでいる。いい光景だな。さらに進むと、大木は木の下や芝生の上で荷物を広げ思い思いに食べ飲みしていた。日本のささやかな花見みたいなものかな。そんなに歩くつもりがなかったが結局1周してしまった。帰る途中雨が降り始めた。1974年と2011年の洪水の高さのモニュメントがあった。かなりの洪水のようだLine。木の下で雨宿りをしばらくして、バスステーションへ向かう。日曜日は本数が少なく、1時間に1本。2:15 に間に合いそうだ。ついでにお土産のジャーキーを少し探し、オーストラリアン・ビフトショップに売っていただが、値段が高かった。でも2つ買った。クロッコダイル、カンガルージャーキー。小一時間で到着し、FLのSCに停めておいた車で帰宅。こちらは雨が降らなかったようだ。結局イースターらしきものは何もなかった。夕方ママさんを迎えにインドルーピリーSCへ行く。イースターと日曜日の関係で休みの店が多かった。久しぶりにマクドナルドで夕食。しかし、テーブルや床が汚い。またしてもハンバーガーとフライドポテト、コーラだった。おまけがパイナップルのフライ。

明日はLの誕生日。どこがいいのかな、また俺の奢りかな。面白い1日だった。それでは ごきげんよう

3/31, Easter Saturday, 73日目。いい天気から始まった。FLへウォーキングに行く。例のええかっこしが羽を広げて、気分がよさそうLine。帰ってきてLの授業と思ったら、market へ行くなら早いほうがいい、6:30 からやっているからとのこと。それなら、そそくさと出かけた。約30分、家を出て数分走ると、60k、70k、100km/h の道へ出る。距離的にはかなりあるのだろ。到着し駐車場へ入ろうとすると、ここは満車で奥へ回れと。前の車がU ターンしていくのでこれ幸いと後をつけた。駐車料金5ドル、お支払いして中に入る、周りはフェンスで囲まれ入れないようになっている。大きなテントの中にギッシリお店が並んでいる。車で荷物を運びそのまま前に店を開いている。フルーツと野菜が主。女性用の服や花、植木、肉、魚などが売られている。真ん中にはフードコートLine。あまり買うものがないので直ぐに見終わってしまう。しかし、5ドル払ったので、どうにか元を取りたいと物色していると蜂蜜屋さんがあったLine。さらに、ii-naa japnese food の店があり、お好み焼きのようなものを売っていた。まとめて焼いて切り離していたLine。その他に、餃子があったのでそちらを頼んだ。10分かかるという。フードコートは満席でフェンス際で食べた。まあこんなもんか。民さんのたこ焼きを売れば、売れるぞ。6:30 から 12:00までやっているそうだ。土日だけのMarketで、明日はまた別の店が出るそうだ。面白いものを見せてもらった。道を挟んだ前もmarketとなっていたので、そっちも行ってみた。フラワーマーケットがあり胡蝶蘭等が売られていたLine。数千円、高いか安いか? その他はマーケットという割に何もなかった。ケミカルストアーがあったので覗いてみた。マヌカハニーが置かれていたが、やはり高かった。ACTIVE HONEY MANUKA 68,38ドルだなLine。昼前に帰ってきて、昼食のカップ麺、日本の小さなカップのヤツ、これが好きそうだ。私が作りますかというと、Noで終わってしまった。あと16日か、明日はCITY へ出かけてみるか、イースターを探しに。Lにイースターで何かやるのかと聞くと、別に何もないという。教会に行く人は4日のうち2回行くそうだ。city の面白そうな場所を調べているうちに夕方になってしまった。
  ゴールドコーストでは、2018年4月4日~4月15日にかけて The Gold Coast 2018 Commonwealth Games が開かれる。
日本ではあまり聞きなれない大会ですが、コモンウェルス諸国・諸地域が参加して行われる4年に1度の国際的なスポーツ大会です。イギリス連邦のことで、かつての大英帝国とその植民地であった独立国家からなる国家連合です。
現在のところ、70の国と地域、6600人以上の選手が参加するそうで、現在ゴールドコーストは街をあげてこのイベントに取り組んでいて、大会を盛り上げるために準備を進めています。競技は、水泳、トライアスロン、陸上、バドミントン、バスケットボール、ビーチバレー、ボクシング、サイクリング、体操、ホッケー、ローンボ-ルズ、ネットボールラグビーセブンス、射的、スカッシュ、卓球、ウェイトリフティング、レスリング、ダイビングなっている。(HPから)
盛んにTVコマーシャルをしている。こちらではオリンピック並みのイベントらしい。ゴールドコーストには近づかないほうがいいそうだ。ママさんがイースターエッグをくれた。これを子供がたくさん食べていれば、歯医者さんが忙しくなるだろうな。夕食後TV鑑賞。コメディーをやっていた。言葉がわかればなと思いつつ。それでは、ごきげんよう

3/30, Good Friday, 72日目。曇り晴れ、落ち着かない天候。今日はLが目玉焼きとベーコン、有機パンを出してくれた。イースターのせいかもしれない。ママさんは教会へ行くようだ。なんとなく良く分からないイースターデイ。「今日何をするか」と聞かれたので、「何も予定がない、映画を見ますか」と答えたら、「そうだな店は休みだからな」で映画を見た。ママさんも帰り昼食を食べた後、それでもとSCへ出かけた。FLのSCは扉が閉ざされ、すべて休みだったLine。それでは次にヴェトナム、中国系の多いInala のSCへ行ってみた。本体の建物の方は休みだったが、周りの店は開いていたLine。肉や八百屋、魚屋、雑貨屋が並んでいる。肉と魚屋は扉があり入りにくいが、扉のない店に入ってみると、まるで中国の店にいるようで、煩雑にでなんでも片っ端から置いてある感じ。2軒目の店にカンガルーのジャーキーがあったので買った。結構人も来ているが、いつもより少ないようだ。きっと家でチョコレート探しをしているのかもしれない。帰りがけジュース屋さんがあり、見てみると砂糖黍を絞る機械があった。あまり見ていて引き込まれちゃあいけないので、写真だけ撮ったLine。帰ってきたまたTVを見るが、最近面白いのに当たらない。明日は Easter Saturday マーケットへ行ってみるかな。それでは ごきげんよう

3/29.Thursday,71日目。雨模様の朝。6時45分に目覚ましがなる。ご夫婦はすでに起き、朝食は済んでいる。その後、自分で朝食を作り、ちょうど食べる頃ママさんが出かけるので、ガレージでお見送りをする。ママさんをバス停まで送ってきたLはウォーキングの支度ができている。今日も早くFLへ出かける。私たちを待っていたように鳥が勢いよく寄ってきた。多分、餌を持っている人と間違えたのだろう。餌をやらないようにと書いているが、時々餌やりの人がいる。カラスと違って水鳥だ。歩き始めるとすぐ雨が降ってきた。途中で引き返す。やや濡れる程度。こんなことは初めて。その後、LのEnglish Class 。コンピューターに向かって、一生懸命話す練習。時々間違えるとLのチェクが飛ぶ。今日はInala でEnglish Class があるので、早めに切り上げる。早い言葉は何回聞いても、聞き取れない。
9:40 頃、出かける。早めに着いたが、すでにシンガポールのおばちゃんが準備をしていた。私たちのテーブルが1つしか出ていないので、取りに行こうとすると、今日は1でいいという。人が少ないようだ。みんなが来るまでおしゃべり。日本へスキーに行っていた彼女の旦那さんが、帰ってきたようだ。真っ黒な顔になっていなかったと言ったら、ケアしているら大丈夫だそうだ。やがて授業が始まるが、生徒は私とブラハム二人。先生が3人。変な感じだが、雑談混じりに進んで行く。Reading Practice and exercises だった。それに過去形をuseed to で現在形に直すもの。中学、高校時代を思い出す。ホームワークが出て、帰宅後やり始めた。今読み直してみたら全部違っていた。Present contunuous Tense を Present Tenseだと思い、えらい簡単だなと思ったら、大間違い。2ページをやり直す。
今日は支払いの日で、Lに渡す。昨日調べてみたら、ちょうどの金額があって良かった。帰り道、いつもの寿司昼食の後、ATM で現金を下ろす。クレジットカードでいくら使ったか、わからなくなってしまったが、現金の方はEmail が届くので、記録が残りわかりやすい。残り日数も考慮して500だけ下ろす。ATM の前で、初めは上手くいかなかったが、もう一度やったらお金が出てきた。どこを間違ったのだろう。できるだけクレジットで払っている。
明日はGood Friday で全てのお店はお休みになるようだ。よってママさんもお休みだそうだ。4日間の休日、皆さんは何をするのだろ。トント解らん。
ラグビーの決勝戦をTV中継しているので、見ていた。日本のラグビーとはルールが違う。こちらはラグビーリーグフットボールで日本のものはラグビーユニオンだそうだ。もともとイングランドラグビーフットボール・ユニオンから分離したリーグのようだ。できるだけスピーディーにパワフルにとルールを変えてきたようだ。オーストラリアのNRLの大会のようだ。ちょっと見慣れないが、それなりに面白い。興味のある人はラグビーリーグで調べてみてください。そちらでは花が咲き始めたそうで、やっといい季節になるようですな。こちらは、もう秋なのかな、ゴルフ場には白いキノコができて、ボールと間違える。30度を越える日が少なくなってきた。しかし、1日中ポロシャツと半ズボンだけ。だけど、TV鑑賞の時と夕方から夜は寒い。それでもLは暑がっているが。わざわざ上の大きな扇風機を点けに来てくれる。夜は19, 20度、昼は27, 28, 29 度くらい。湿気があるから高く感じるのかな。諏訪だったら風邪ひいてるな。それでは ごきげんよ 』

3/28,Wednesday,70日目。オーストリアへ来て70日。信じがたいが事実のようだ。未だになんとなくフラフラしていて、地に足が付いていないような気がする。朝からピーカン。ママさんの仕事始まり。家で見送り、朝食、FLでウォーキング。合間に写経。天気がいいのでゴルフに行こう。今日は早めの9時過ぎに出かけた。またしても大間違い。Oxleyのゴルフクラブへ着き。事務所に予約に入ると、ワンオクロークだという。今日はコンペが入っているようだ。ワンアワーと勘違いして、また来ると言って、時間つぶしに出た。電気製品の安売りみたいな店があったので入ってみたLine。まあ色々あるものだと感心してしまう。昔のレコード盤を売っていたのには驚いた。やはりファンがいるようだ。セルフォンの小道具があったのでつい買ってしまった。19,95ドル。ゴルフ場に戻ってみると。ワンオクロークだという。ああそうか1時か。断って次のゴルフ場へ行く。先日のカンガルーのゴルフ場, Galles Golf Course ここもやはり1時だと言われた。その横に、もう一つゴルフ場 Wolston Golf Courseがある。以前見た時には、アップダウンが激しいゴルフ場のように見えた。ここまできたら、帰るわけにいかない、一か八かで聞いてみた。できるそうである。電動のカートを借りる。49,50 ドル。こんなもんか。こちらのゴルフ場にもカンガルーがいた。なんとなく打ちにくいものだ。アップダウンもあり、ボールがなくなってしまう。打ったボールを見失うと、ほとんど見つからない。前半は良かったが、後半いきなりコースを間違えてしまい、とんでもない方向へ行ってしまった。もらったコース案内でどうにか元に戻れたが、かなり大回りをした。そんなんもあって。5個あったボールが一つ一つなくなっていく。16番で残り一つになり、大事に打った球が見つからない。がっかり。仕方ないので17、18はエアーゴルフ。まいった。日本から持って行った10個のボールはオーストラリアのどこかに置きざれにされた。もっとも普段使わないボールを持って行ったから、痛くはないが。次はロストボールを買わなければならない。バナナを2本持って行き、途中で食べながら行った。終わった時には2時になっていた。帰りにFLのSCにより、今日は寿司でなくホットドックを食べた。シェイクがセットになっていて。甘くなさそうなコーヒーをもらったが、アイスクリームの味があり甘かった。ホットドックのお味はそれほどでなかった。昨日のウサギのチョコレートLine。結構買っている人がいた。
次に行く場所を探していたが、見つからない。明日はEnglish Class がある。いろいろな人が見れるだけで面白い。それでは ごきげん  』 

3/27,Thursday,69日目。曇りから始まる。今日早々とウォーキングに行くという7時を少し回ったところだ。FLではいつものように鉄棒にぶら下がり、エクササイズ。帰ってきてLの英語のクラスが始まる。Webウェブのサイトは、かなり役に立っている。今日は、Web のgreeting から始めた。なかなかいいよ。先日のフィッシャーのislandについてもう一度話を聞かしてほしいとお願いした。前回は全然わからなかったが、今回はゆっくりと話してもらった。こんな内容だった。島自体には何もなかったようだ。島の周りで漁が行われていたが、次第に汚染が進み漁ができなくなってしまった。その理由は工業関係の汚れや車の排気ガス等の影響のようだ。生活雑排水は入っていなかった。それらによって漁業が失われ、かわりに大きなブリスベン港としてタンカーが入るようになり、今では鉄道も敷かれている。こんな話だった。
スーパーマーケットへ行くと、店頭に鮮やかな色の銀紙に包まれたうさぎや卵の大小のチョコレートが山積みされている。何の意味かよくわからなかったが、調べてみるとイースターのお祭りに使うよようだ。
イースターは、歴史上最も古いキリスト教徒のお祭りです。イースターの金曜、Good Fridayは、Jesus(イエス・キリスト)が十字架にはりつけにされて亡くなった日とされています。土曜日、Holly Saturdayは亡くなったJesusが墓に安置された日、そして、日曜日のEaster Sundayは、安置されたはずのJesusの死体が墓から消えた日、すなわち、人類の罪を背負って死んだJesusが、生き返った日だと言われています。
オーストラリアでも、イースターの際に、庭や室内のあちらこちらに隠して子供たちに探させるイーストハンターといった遊びも行われる。クイーンズ州でもイースターデイ4日は休みになるようだ。州によって休みの日が違うようだ。
3月30日(金)グッド・フライデー Good Friday
3月31日(土)イースター・サタデー Easter Saturday
4月1日(日)イースター・サンデー Easter Sunday
4月2日(月)イースター・マンデー Easter Monday
夕食は、3人でライオンズのビルへ行ったLine。ここは毎日、10時から朝3時まで開かれているようだ。メンバーであればいつでもいいとのこと。締めて、97,79 ドル、その内11,5 ドルは私のビール代。そのあとはいつものルーレットマシン。民さんはよく勝ったようだが、私は勝なし。止めどきがわからない。最後はなくなる。まあいいリクリエーションだ。それでは ごきげん  』

3/25,sunday,67日目。晴れ。FLへウォーキングへ。ええかっこし が羽を広げていた。帰って写経をしたが、お手本の順番を間違えて、おかしいなと思った時は遅かった。Lの授業をどうしようかと相談したが、次の一手が出てこない。映画を見始めたが、面白くないボーディング途中でやめたので、これ幸いと出かけることにした。昨日の続きで Indooroopilly のSCへ行くことにした。どうしてもコロコロがきになっていた。カーナビに従い約20数分運転するとその場所に着いた。いつもママさんを送りに行く場所なので、思い出しながら駐車場に入った。今回は駐車の場所を忘れないように、何回も確認しSCの中に入った。中に入るその横に駐車料金を払う機械が置いてあり、垣間見た時に日曜日だから30分無料のように見えた。3時間まで3ドルだというから、面白そうなのでその機械を使って支払しようと思った。すぐ入り口に前回のダイソーがあると思い、店中を探し回ったがコロコロが見当たらない。よほど店員に聞こうとおもったが、フリーの店員がおらず聞けなかった。もう一度店の名前を確認しようと外に出て店の名前を見ると、別の店だった。店員に聞かなくてよかった。その店の隣がダイソーだった。入ってみると記憶の場所にちゃんとあった。帰りにそれを買うこととし、まずはモール内を歩いてみた。ママさんが仕事でこの店の通路を往復するだけで、疲れてしまうと言ってたが、確かにはるか向こうまで続いている。SCは4階まであり、4階には映画館があった。さすがに日曜日なので、多くの人でごった返していた。駐車場もほとんどいっぱいだったが、運良く止められたくらいだ。別に買うわけもなく面白そうなものを探すのは疲れるものだ。12時を回っていたので、フードコートへ向かいどうしようか見回していた。目の前に博多ラーメンが見えたので、そこで食べることにした。餃子も頼み14ドル。レジのおばちゃんや数人は日本人だった。そして、ラーメンを注文しているお客さんの中には日本人がちらほら見えた。ひさしぶりに見る日本人だった。その後もぶらぶらしながら見て歩いた。将史、拓矢のお土産にTシャツを選ぼうと思ったが、もう少し見比べてからにしようと思った。いよいよ帰る段になり、例の駐車料金の機械の前に立った。自分の車のナンバーを入れると、経過時間2時間55分が出てきた。3ドルを入れようと思うのだが、投入口が開かない。何回やっても同じ結果だった。その下をよく見ると、3時間までFeeとあった。通りでお金が入らないわけだ。時間は57分になってしまった。あと3分で外にでなければならない。急いで飛び出し、ゲートを無事クリアできた。多分数分は大丈夫だと思ったが。そんなわけで、1日が終わった。英語の新しいサイトを見つけた。donna , wonna がBasic に載っているから、いいだろう。
http://www.talkenglish.com だから見てみて。それでは ごき 』